2016/08/27

CRPの落ち方と生存率の関係

Slower Decline in C-Reactive Protein afteran Inflammatory InsultIs Associated with Longer Survival in Older Hospitalised Patients

2016 Jul 28;11(7):e0159412.

http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0159412

 

背景

高齢患者において疾患の予防と改善のためには、生物学的な抵抗性を高めるために、必要である。急性疾患の炎症反応のマーカーとしてCRPの変化が高齢患者の抵抗性を高めることに寄与するかもしれないということを、検討した今回6カ月の死亡率によってこれらの変化を予測できるかを検討した

 

方法

前向き研究で入院、臨床検査、リハビリアウトカムを集めた。急性疾患の最大CRPの反応とCRPの回復項目(時間CRPが最大の半分になるまでの回復傾向)を検査データから収集6カ月の生存プロットはCRPの回復の質を見たCoxハザードモデルは単変量多変量解析で6カ月の死亡率を予測した共変量として、年齢性別薬剤血清カルシウムヘモグロビンレベル腎機能過去の心筋梗塞脳卒中慢性腎不全COPD糖尿病

 

結果

3723人の患者平均年齢84歳41%が男性で、20%が6カ月のフォローアップ中に死亡した最高CRPが低くCRPが低下するまで時間を要すると6カ月生存率は良好だったCRPが最大値の半分までに達する時間が生存のCRPで最も良く、最大CRPレベルが共変数で上がっていた。

 

結語

CRP回復項目が高齢患者の生存に最も関連していた。今後、CRPの回復が早い患者と遅い患者の身体的な違いについての説明が求められる

 

・最高CRP中央値:89mg/L最大CRPの半分までの時間の中央値:0.5週

・多変量Cox回帰モデルで6カ月の死亡予測:最高CRP半減するまでの時間

↑最大CRP毎の生存率。

低いほうが長生きするというまぁ妥当と思われる結果。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちょっと違う分野の英文って難しい。CRP80以上とかあり得るんだろうか。